ただの映画日記

備忘録として映画の感想文を書いているだけ。

「グランツーリスモ」感想

2023.09.19 初回鑑賞

ニール・ブロンカンプ監督/アメリカ/2023年

 

 ハンパなかったんですけど…ナニコレ…IMAXの真価を発揮しただろ…起承転結の分かりやすいシンプルなサクセスストーリーだったのに圧倒的な満足感…見ごたえヤバすぎる…「映画を観た~~!!」って感じだ…

 何より大迫力の映像と音。これぞ映画館で観るべき作品。IMAXスクリーンの画角をフルで使ったカーアクションの没入感が凄い。時速360kmで走るレーシングカーからの一瞬たりとも瞬きを許さない目線。1秒後には100m先に到達しているスピードで目の前の状況を把握しなければならない非現実的な状況に放り出されるシアター内の観客。レーサーの目線って意味不明すぎる。動体視力どうなってんだよ…ちなみにカーレースとかゲームとか全くもって興味なくても死ぬほど楽しめた。最後はジャックと一緒に思わず"HOLY SH**!!!"と叫びたくなりますよ。なんせ自分もあのレースの世界にいたもん、完全に。汗の匂いがね、画面を貫いてくるの。

 

 前半のGTアカデミーでの訓練ぐらいまでは正直普通だった。つまらなくはなかったけど、ゲーマーがプロレーサーを目指すストーリーだってことは散々流れていた予告で知っていたし。でもプロのレースに参入し始めたところからのテンポの良さと現場の過酷さ、スピードに一気に引き込まれた感じ。コース内と上空からのカメラが交互に切り替わり、レースの観客からの視点とレーサーからの視点を同時に体感できる。そしてアカデミーではありえなかった、文字通り命を懸けた戦い…車同士の衝突に、風で簡単に吹っ飛んでしまうレーシングカー。時々挟まるエンジンのドアップが車にかかっている負担を想像させた。車の性能の限界を突破する寸前の感じ、不安感と緊迫感を煽る。それにしても音が凄くよかったね。エンジン音とギアが切り替わる音?聴いていて爽快だったし恐ろしくもあった。

 

 ストーリーは本当にシンプルなサクセスストーリーで、ガラの悪いライバルや利益ばかり気にするプロデューサーなどベタな役どころが多いにも関わらず、そういうありきたりさを全く感じさせなかったのはやっぱり映像と音響の唯一無二の迫力のおかげだろうな。ワイルドスピードのような脚色満載ではなくあくまで現実の範囲内っていうところがあの極限のアスリートたちの異常性を際立たせていたと思う。実話がもとになっていなくてもストーリーとして成り立つけど、これが半分ノンフィクションってのが意味わかんないよね。

 いやー、想像の100倍楽しめたな。っていうか気づいたら自分がレースの世界にいるみたいな。カーレースなんて本当に全く興味ないのに。これが映画だなってしみじみ思いました。大げさなようで大げさじゃない感想。