2025.01.02-2025.01.07
ウィル・グレアム他/アメリカ/2025年
友人に勧められて鑑賞、めちゃくちゃ好みだったんですけど。シーズン2はどこですか…
第二次世界大戦の時代、初の女子野球リーグの話でどこまで実話なのか(いや、完全なフィクションなのか)は知らないまま観たけど、glee的なクィアドラマかと思って軽く観始めたら普通にアツいスポーツものでした。…最終話は全員泣いたよね?
本作品、1992年に制作された同タイトルの映画のリメイク版らしく、邦題はなぜか「プリティ・リーグ」。まあ映画のタイトルに合わせたんだろうけど、これってどう考えてもA room of one's ownのオマージュだよね?なんでタイトルの意味付けをどっかに吹っ飛ばしちゃったのかな??
ストーリーとしてはもちろん野球の方に焦点が当たってはいるんだけど、女性や有色人種などの立場や権利についてテーマの一つとしている。そこはある意味フェミニズム的な主張の混ざった作品ではあるんだけど、女子野球といえば…みたいな先入観もあってそんなに引っかからず観れました。まあ人によっては同性愛者多すぎて不自然でしょって思うかも。まあそこはあくまでフィクションですね。個人的には主人公のカーソンとグレタの関係が好きでした。ダーシーカーデン、セクスィー過ぎでは。好きです。
リーグに出場するPeachesと野球チーム入りを目指すもチャンスを与えられなかったマックスと二つの視点で話が進んでいき、Peachesは最後リーグ優勝を逃すけどマックスは念願の入団を果たす。ハッピーエンドと悔しい(けど感動)の結末が混ざっていて、純粋なハッピーエンドよりも深みを増して、けど後に引かずに観きれる。そんな素晴らしい脚本だったけど、やっぱり最後のカーソンのシーンを観る限りシーズン2ありきだよね…今からでもいいから作ってほしい~~